2月はらっぱの様子
2月のはらっぱもポカポカ陽気になぁ~れ…
と思っていたけれど、天気予報は気温がグーット下がる予想。
でも行ってみると…
今日は風もなく穏やかなお天気で、ゴンタの丘の梅の木は先月よりもキレイな花を咲かせていました (^^
子どもたちが一番最初に集まるのは砂場~
みんなで、あれやこれや作って、楽しそうに「ごっこ遊び」しているぞぉー
その間に大人はお昼のメニュー「すいとん汁 (味噌仕立て)」の準備。
連日、天気がよく乾燥していたので集めた薪はよく燃えてあっという間に火起こし完了!
と思っていたけれど、天気予報は気温がグーット下がる予想。
でも行ってみると…
今日は風もなく穏やかなお天気で、ゴンタの丘の梅の木は先月よりもキレイな花を咲かせていました (^^
子どもたちが一番最初に集まるのは砂場~
みんなで、あれやこれや作って、楽しそうに「ごっこ遊び」しているぞぉー
その間に大人はお昼のメニュー「すいとん汁 (味噌仕立て)」の準備。
連日、天気がよく乾燥していたので集めた薪はよく燃えてあっという間に火起こし完了!
持ちより野菜が煮えた頃、持ちより味噌とごま油を加え、地粉と片栗粉を水で練ったすいとん生地をスプーンで落として生地が煮えたら食べ頃。
我が家で作るすいとん汁は醤油味だけど味噌味もおいしい!!
それに寒い時期に食べると更に美味しいですね~
お腹いっぱいになるとまたまた子どもたちは自然の中へ…
落ち葉の山で雪を降らせたり、落ち葉の布団に入ったりして楽しんでいました(^^
2月のだけど、少しずつ春を感じるゴンタの丘で、子どもたちと一緒に過ごす時間は貴重だなぁなんて思った1日でした(*^^*)