4月例会の様子
4月15日(金)の例会は自己紹介を兼ねた座談会でした。

最初は全員で大きな輪になって自己紹介をし、その後グループに分かれて座談会となりました。
まず子どもの月齢・年齢ごとにグループになり、その月例ならではの悩みや疑問なことなどを話し合いました。

次に、(1)おむつ・手当て等、(2)子どもの食事・家事・おっぱい等 、(3)子どもの遊び・お出かけ等、三つのグループに分かれて話し合いました。
共通点でみなさんの親睦が深まった会となりました。

5月の例会: 5月20日(金) 抱っこ法(西川みゆき先生) @ゆかりの森宿舎ホール
6月の例会: 6月17日(金) 家庭でできるお手当て(OG稲垣さん) @ゆかりの森宿舎ホール
・今年度の例会予定
・つくば自然育児の会とは?
・つくば自然育児の会 ブログTOP
・Facebook「つくば自然育児の会」

最初は全員で大きな輪になって自己紹介をし、その後グループに分かれて座談会となりました。
まず子どもの月齢・年齢ごとにグループになり、その月例ならではの悩みや疑問なことなどを話し合いました。

次に、(1)おむつ・手当て等、(2)子どもの食事・家事・おっぱい等 、(3)子どもの遊び・お出かけ等、三つのグループに分かれて話し合いました。
共通点でみなさんの親睦が深まった会となりました。

5月の例会: 5月20日(金) 抱っこ法(西川みゆき先生) @ゆかりの森宿舎ホール
6月の例会: 6月17日(金) 家庭でできるお手当て(OG稲垣さん) @ゆかりの森宿舎ホール
・今年度の例会予定
・つくば自然育児の会とは?
・つくば自然育児の会 ブログTOP
・Facebook「つくば自然育児の会」
スポンサーサイト