1月 外遊び 「はらっぱ」の様子♪
令和2年1月22日(金)
外遊び「はらっぱ&でんでん」開催~
今日は朝からいい天気♪
暖かくて絶好の外遊び日和。
パパ友どうしで遊びに来た方、昨年12月から活動されている「でんでん」さんに興味をもって来た方、ゴンゴンの方…と普段の「はらっぱ」とはうって変わり賑やかです(*^^*)
子どもたちの一番人気は砂場で、たくさんの砂場遊びの道具を使って、おままごとしたり、大きなお山をつくってトンネル掘りをしたり。
少し大きい子はブランコやターザンロープでも楽しんでました。
3歳の娘のリクエストで絵の具でお絵かきもやりました。(^-^)ノ⌒
新型コロナで持ちより野菜の汁物が暫くできない代わりに、今回も各自焼きたい物を持参してもらい、焼き芋、焼きリンゴ、焼きみかん、ポップコーン、マシュマロなどなど多数・・
親子で楽しみながら焼いて食べました。(^q^)
火をおこすと興味を示して、勢いよくうちわでパタパタしたり、枝を持って火をつけて振り回そうとしたり、大人が必ず側にいて火の扱い方を教える必要がありますね。
『火の番人 心得 ~ 流星台プレイパーク版 2020 ~』にもあるように、火は魅力的で隠せば危険、知れば経験。使うことで、怖さも便利さも体験できる。
流星台プレイパークのよいところは竈門があって煮炊しながら、火について学べるところですね!!
まだまだ寒い日が続きますね~
2月の「はらっぱ」は19日(金)に開催予定です。
お時間ある方は是非遊びにきてくださいね(^-^)/
はらっぱの詳細はこちらのメールアドレスにお気軽にメールにてお問い合わせ下さい♬担当:鈴木tsukubaraisingchildren@gmail.com
外遊び「はらっぱ&でんでん」開催~
今日は朝からいい天気♪
暖かくて絶好の外遊び日和。
パパ友どうしで遊びに来た方、昨年12月から活動されている「でんでん」さんに興味をもって来た方、ゴンゴンの方…と普段の「はらっぱ」とはうって変わり賑やかです(*^^*)
子どもたちの一番人気は砂場で、たくさんの砂場遊びの道具を使って、おままごとしたり、大きなお山をつくってトンネル掘りをしたり。
少し大きい子はブランコやターザンロープでも楽しんでました。
3歳の娘のリクエストで絵の具でお絵かきもやりました。(^-^)ノ⌒
新型コロナで持ちより野菜の汁物が暫くできない代わりに、今回も各自焼きたい物を持参してもらい、焼き芋、焼きリンゴ、焼きみかん、ポップコーン、マシュマロなどなど多数・・
親子で楽しみながら焼いて食べました。(^q^)
火をおこすと興味を示して、勢いよくうちわでパタパタしたり、枝を持って火をつけて振り回そうとしたり、大人が必ず側にいて火の扱い方を教える必要がありますね。
『火の番人 心得 ~ 流星台プレイパーク版 2020 ~』にもあるように、火は魅力的で隠せば危険、知れば経験。使うことで、怖さも便利さも体験できる。
流星台プレイパークのよいところは竈門があって煮炊しながら、火について学べるところですね!!
まだまだ寒い日が続きますね~
2月の「はらっぱ」は19日(金)に開催予定です。
お時間ある方は是非遊びにきてくださいね(^-^)/
はらっぱの詳細はこちらのメールアドレスにお気軽にメールにてお問い合わせ下さい♬担当:鈴木tsukubaraisingchildren@gmail.com
スポンサーサイト