9月はらっぱの様子
9月18日(金)
外遊びの会「はらっぱ」を開催~
天気予報では気温が30度を超え暑くなる予報でしたが、流星台プレイパークは風が吹き抜けて8月の猛暑とは違った空気になっていました。
そんなことを感じながらプレイパークを開ける準備をしていると~頭上からボタッ!? 何か落ちてきたぞっ!!
見るとなんとイガグリ。
ここには栗木があったのね!
足で踏むとパカッと割れて中から見事な栗がでてきました。
栗たちが秋の季節が来たよ~と教えてくれてるような・・
今日の「はらっぱ」は新型コロナがまだ収束していないので残念ながら煮炊きは無し。
変わりに「絵の具を使ってお絵かきをしてみよう!」をしてみました。
段ボールの裏側に自由にお絵かきしたり、葉っぱのスタンプや手のスタンプをしてみたり。
もうすぐ3歳になる娘は初めてなので絵の具と筆をどう使うのかわからず、でも教えるといろんな色を混ぜ混ぜして楽しそう♪
私も一緒に手に絵の具を塗って手のスタンプをして娘と大きさを比べっこしたり。子どもに戻った気分でした(*^^*)
お昼は各自持ってきたレジャーシートを少し離れて敷いて食べ、食べ終わると大人はおしゃべり、子ども達はまた自由遊び。
また10月も「はらっぱ」開催予定です。
四季折々の季節を感じられる新ゴンタ(流星台プレイパーク)へよかったら遊びに来て下さいね~
外遊びの会「はらっぱ」を開催~
天気予報では気温が30度を超え暑くなる予報でしたが、流星台プレイパークは風が吹き抜けて8月の猛暑とは違った空気になっていました。
そんなことを感じながらプレイパークを開ける準備をしていると~頭上からボタッ!? 何か落ちてきたぞっ!!
見るとなんとイガグリ。
ここには栗木があったのね!
足で踏むとパカッと割れて中から見事な栗がでてきました。
栗たちが秋の季節が来たよ~と教えてくれてるような・・
今日の「はらっぱ」は新型コロナがまだ収束していないので残念ながら煮炊きは無し。
変わりに「絵の具を使ってお絵かきをしてみよう!」をしてみました。
段ボールの裏側に自由にお絵かきしたり、葉っぱのスタンプや手のスタンプをしてみたり。
もうすぐ3歳になる娘は初めてなので絵の具と筆をどう使うのかわからず、でも教えるといろんな色を混ぜ混ぜして楽しそう♪
私も一緒に手に絵の具を塗って手のスタンプをして娘と大きさを比べっこしたり。子どもに戻った気分でした(*^^*)
お昼は各自持ってきたレジャーシートを少し離れて敷いて食べ、食べ終わると大人はおしゃべり、子ども達はまた自由遊び。
また10月も「はらっぱ」開催予定です。
四季折々の季節を感じられる新ゴンタ(流星台プレイパーク)へよかったら遊びに来て下さいね~
スポンサーサイト