【コロナウィルス感染予防対策について】
【室内で行われる例会や分科会時のコロナウィルス感染予防対策】として、以下のようにしたいと思いますので、ご理解、ご協力をお願い致します。
・母子共に朝の検温と、軽度でも咽頭痛、咳、くしゃみなどの症状がある場合は、お休みしてもらう。
・家族に発熱、咳などの症状がある方もおやすみしてもらう。
・座る場所の間隔を空ける。1-2m
・窓を開けて行う。
・大人はマスク着用
・入室時の手指の消毒(次亜塩素酸精製水又はアルコール)
・お弁当や、お子さん用の軽食(おにぎりなど)も可。食べ歩きなどないようにお願いします。
よろしくお願い致します。
・母子共に朝の検温と、軽度でも咽頭痛、咳、くしゃみなどの症状がある場合は、お休みしてもらう。
・家族に発熱、咳などの症状がある方もおやすみしてもらう。
・座る場所の間隔を空ける。1-2m
・窓を開けて行う。
・大人はマスク着用
・入室時の手指の消毒(次亜塩素酸精製水又はアルコール)
・お弁当や、お子さん用の軽食(おにぎりなど)も可。食べ歩きなどないようにお願いします。
よろしくお願い致します。
スポンサーサイト