3月はらっぱの様子
前日の強風はウソのように今日は穏やか。
でも、ゴンタの丘に着いた頃はまだひんやりと感じる気温。
しまったー!もう少し厚着をしてくんだったぁ~
なんて思いながら、はらっぱを開く準備準備♪
新型コロナウイルスの影響もあって、はらっぱに何人来てくれるかなぁ…
心配はよそに、いつの間にか人は集まり、おおきいお兄ちゃんやお姉ちゃんも遊び来てくれて少しずつ賑やかに。
小さい子どもたちは、お兄ちゃんやお姉ちゃんの遊びをジーっと観察したり、後をついて行ったり。
今日は、4月から新プレイパーク(流星台プレイパーク)へ移動するお手伝いとして、引っ越し作業の一部の薪運びをしながら、お昼のお味噌と白玉を作る予定。
先ずは、火起こしをてお味噌の具材を煮て、次に白玉作り~それと平行してお兄ちゃんとお姉ちゃんたちにも手伝ってもらいながら、薪運び開始!!
薪の山を崩すと、後から後からでてきて予想以上の量にびっくり(>_<)
それでも、みんなで力を合わせて殆どの薪を移動することができて、参加しくださったみなさんに感謝感謝です(T-T)
丁度お昼頃に薪運びも終わり、いつもの持ちより野菜と味噌のお味噌汁は格別に美味しかったです。
子どもたちは白玉の方が気になっていたようですが(*^^*)
今回、白玉は白と緑と赤にしました。
緑はよもぎ粉で、赤はトマト缶を少々混ぜて色付けしてみました。
赤のトマト缶は少量でも染まるので味の違和感なしでできますよ~
色付けするだけで子どもたちのテンションも上がりますね♪♪
食べ終わると、またまた子どもたちは、自由に遊びタイム~
OGの方も来ていただき、ゴンタの丘での最後の煮炊きが賑やかになりました。
また新プレイパーク(流星台プレイパーク)へ是非みなさん遊び来て下さーい(^-^ゞ
でも、ゴンタの丘に着いた頃はまだひんやりと感じる気温。
しまったー!もう少し厚着をしてくんだったぁ~
なんて思いながら、はらっぱを開く準備準備♪
新型コロナウイルスの影響もあって、はらっぱに何人来てくれるかなぁ…
心配はよそに、いつの間にか人は集まり、おおきいお兄ちゃんやお姉ちゃんも遊び来てくれて少しずつ賑やかに。
小さい子どもたちは、お兄ちゃんやお姉ちゃんの遊びをジーっと観察したり、後をついて行ったり。
今日は、4月から新プレイパーク(流星台プレイパーク)へ移動するお手伝いとして、引っ越し作業の一部の薪運びをしながら、お昼のお味噌と白玉を作る予定。
先ずは、火起こしをてお味噌の具材を煮て、次に白玉作り~それと平行してお兄ちゃんとお姉ちゃんたちにも手伝ってもらいながら、薪運び開始!!
薪の山を崩すと、後から後からでてきて予想以上の量にびっくり(>_<)
それでも、みんなで力を合わせて殆どの薪を移動することができて、参加しくださったみなさんに感謝感謝です(T-T)
丁度お昼頃に薪運びも終わり、いつもの持ちより野菜と味噌のお味噌汁は格別に美味しかったです。
子どもたちは白玉の方が気になっていたようですが(*^^*)
今回、白玉は白と緑と赤にしました。
緑はよもぎ粉で、赤はトマト缶を少々混ぜて色付けしてみました。
赤のトマト缶は少量でも染まるので味の違和感なしでできますよ~
色付けするだけで子どもたちのテンションも上がりますね♪♪
食べ終わると、またまた子どもたちは、自由に遊びタイム~
OGの方も来ていただき、ゴンタの丘での最後の煮炊きが賑やかになりました。
また新プレイパーク(流星台プレイパーク)へ是非みなさん遊び来て下さーい(^-^ゞ
スポンサーサイト