布おむつ座談会&体験会のお知らせ
2月9日(木)『気楽に手軽に! 布おむつ座談会&体験会』
【日時】2月9日(木)10~12時
【場所】吾妻交流センター(つくば市吾妻1-10-1つくばセンタービル4F)
【参加費】会員·OG無料、会員以外の方(=見学)は500円
「布おむつに興味はあるけど、大変そうで手が出せない・・・」
「赤ちゃんのおむつかぶれが気になる」「紙おむつ、何歳で取れるのかしら」
「布おむつをやってみたけど、大変でやめちゃった」
布おむつのメリットは?無理なく続けるコツは?
布おむつの人ってどんなふうに使ってるの?洗濯は?
外出のときや夜はどうしてる?
布おむつが初めての方には、体験用に布おむつを用意します。
おしめの畳み方、あて方、カバーの種類と選ぶポイントなど、実際の布おむつユーザーも交えて、実践しながら情報交換できる会です。
紙おむつの人も、布おむつの人も、みんなでお話しましょう。
使わなくなった布おむつ&おむつカバー放出もあるかも~(絶賛募集中♪)
外部の方も大歓迎!興味のありそうなお友達などにぜひご紹介ください。
会場は14時まで借りているので、お弁当を食べながら延長トークも可です。
参加希望の方は氏名を書き添えて
tsukubamothering★gmail.com (★を@にして送ってください)
までお申込みください。
【今後の活動予定】
2月例会:お休み
布オムツ座談会&体験会:2月9日(木)@10時~12時@吾妻交流センター
2月はらっぱ:2月24日(金)10時~14時@新ゴンタの丘
3月例会:3月8日(水) 伊東厚子先生のお話「卒乳とオムツ外し」@ゆかりの森宿舎ホール
3月はらっぱ:3月21日(火)10時~14時@新ゴンタの丘
・今年度の例会予定
・つくば自然育児の会とは?
・つくば自然育児の会 ブログTOP
・Facebook「つくば自然育児の会」
【日時】2月9日(木)10~12時
【場所】吾妻交流センター(つくば市吾妻1-10-1つくばセンタービル4F)
【参加費】会員·OG無料、会員以外の方(=見学)は500円
「布おむつに興味はあるけど、大変そうで手が出せない・・・」
「赤ちゃんのおむつかぶれが気になる」「紙おむつ、何歳で取れるのかしら」
「布おむつをやってみたけど、大変でやめちゃった」
布おむつのメリットは?無理なく続けるコツは?
布おむつの人ってどんなふうに使ってるの?洗濯は?
外出のときや夜はどうしてる?
布おむつが初めての方には、体験用に布おむつを用意します。
おしめの畳み方、あて方、カバーの種類と選ぶポイントなど、実際の布おむつユーザーも交えて、実践しながら情報交換できる会です。
紙おむつの人も、布おむつの人も、みんなでお話しましょう。
使わなくなった布おむつ&おむつカバー放出もあるかも~(絶賛募集中♪)
外部の方も大歓迎!興味のありそうなお友達などにぜひご紹介ください。
会場は14時まで借りているので、お弁当を食べながら延長トークも可です。
参加希望の方は氏名を書き添えて
tsukubamothering★gmail.com (★を@にして送ってください)
までお申込みください。
【今後の活動予定】
2月例会:お休み
布オムツ座談会&体験会:2月9日(木)@10時~12時@吾妻交流センター
2月はらっぱ:2月24日(金)10時~14時@新ゴンタの丘
3月例会:3月8日(水) 伊東厚子先生のお話「卒乳とオムツ外し」@ゆかりの森宿舎ホール
3月はらっぱ:3月21日(火)10時~14時@新ゴンタの丘
・今年度の例会予定
・つくば自然育児の会とは?
・つくば自然育児の会 ブログTOP
・Facebook「つくば自然育児の会」
スポンサーサイト